shone’s 心のノート

感動を分かち合い、明日生きる元気を生み出しませんか?

心のノート(1) ~選択に迷った時の考え方~

悩んだ時は、何が正しいかではなく、何が楽しいかで決めなさい

 

選んでいただきありがとうございます。 

どうも。shoneです。
本日ご紹介する言葉は、「悩んだ時は、何が正しいかではなく、何が楽しいかで決めなさい」です。

 

どうですか?私はこの言葉を見たとき、、、あっ、これも漫画”宇宙兄弟”の金子シャロンという方の言葉なので”見た”という表現をしたのですが、とにかく妙に心に響いた記憶があるんです。

 

「人生は選択の連続だ」とよく言いますよね。朝目が覚めてシャワー浴びるのか、休みだからダラダラするのか散歩しに行くのか、朝食を食べるか・・・などなど、細かく出していくとキリがないくらいに私達って無意識に行動を選択しているものです。

 

その中で選択に迷うことって時々ありませんか?
私は学生時代から大人になった今でもバスケットボールを続けているのですが、ご縁があって中学バスケ部のコーチもやらせてもらっています。
(この件に関しては恐らく私のエピソードとして何回も出てくる気がします。)

 

コーチをやるからには、子供達には上手になってほしい、試合に勝つ喜びを味わってほしい、自分がやると決めたことくらいは一生懸命に頑張れる子になってほしいという思いで指導しております。
しかし、その思いが強過ぎてしまうと私の思いが独り歩きしてしまい、主役である子供達の顔がこわばってしまうということにどこかで気付きました。

 

これに気付いてからは、厳しいことを伝えるべき時なのか、とことん楽しんでもらうべき時なのかを常に考えて指導するようになりました。
しかし、やっぱりどうすべきなのかわからなくなる時があるんです。
直前の練習が微妙だった時の練習試合、試合で接戦の時の作戦タイムの時間・・・などなど、何を伝えてあげるべきなのか迷うことが沢山あります。

 

そんな時にふと思い出されるのがこの言葉なんです。何が正しいかを追い求めると、逆に正解が全っ然わからず決められない、結果的に間違った指示をして雰囲気悪くなったらどうしよう、負けたらどうしようとなるのですが、私にとって、そして主役である子供達にとってどうすれば楽しいものになるのか、ということを考えると自然に言葉が出てくるんです。そして子供達にも私の真意が伝わった感じがするんです。

 

するとなんだか結果がどうであれ、有意義な時間だったと思えるんですよね。
試合の勝ち負けやバスケットの技術どうこうよりも大切な”なにか”をみんなで得た気がするんです。
この感覚を得てからは、自分が選択したことに責任を持てるようになったし、選択することに対するストレスも軽減し、逆に勇気を持てるようになった気がします。

 

てな感じですみません、、少し話が飛んでしまって申し訳ございませんが、正解がわからなかったり、どうすべきかわからない状況に陥った時、この言葉をみなさんにも思い出してもらえたら少しでもお力になれるのではないかなと思い紹介させていただきました。読んでいただきありがとうございます。

 

ーーーみなさんの明日がより素敵なものになりますようにーーー

 

~次回の心のノート~

「悔しいとか恥ずかしいで泣いちゃダメ。泣いていいのは悲しくて仕方がない時と嬉しくて仕方がない時だ」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
犬好きバスケットサラリーマン
shone
@rk92_40(Instagram
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇